上達する人が意識している10個のポイント!行動を起こすための意識【ソフトテニス】

ソフトテニス

行動しなければ結果は生まれません。

上達している人は行動力がある人だと思います。

綿密な計画やシュミレーションも大事ですが 、あなたもそろそろ行動という船を出してみてはいかがでしょうか !!

  • 結果を出したいけどどうしたらよいのかわからない
  • 行動を起こすきっかけが欲しい
  • 行動を起こすための意識のポイントが知りたい

このような疑問にお答えしたいと思います。

やみくもに動くのではなく、次の10個のポイントをチェックしながら、確実な結果を得るための行動をとることが大切です 。

目標を持つ

行動を起こす前に 、目指す目標(期待する成果)をできるだけ具体的に書き出します。

具体的であればあるほど効果があります。

「**の大会で優勝する」とか「**までに**のようなボールを打てるようにする」のように、成果を期待する時期がわかる目標がいいと思います。

関連記事⇒ ソフトテニスで高い目標を設定するメリットを紹介します

行動しながら学ぶ

行動を起こしている間も学ぶという心構えが必要です。

自分が練習で意識していること、練習のやり方などについて、練習している間も改善ポイントを探しながら調整します。

必要と思われる場合の行動をする

結果を出すために必要!だと思う行動をその倍以上起こすことが重要です。

行動しながら成果をチェックする

起こしている行動によって、欲しい結果が本当に得られるのでしょうか?

成果、結果をチェックしながら行動していくとよいでしょう。

行動をチェックする

ただ「行動を起こしている」だけでは不十分です。

大切なのは、「完璧な行動を起こしている」かどうか。それができているでしょうか。

行動と結果の結びつきを明らかにする

おこしている行動が、客観的に見える結果を生んでいるでしょうか?

周りから上達したと思われているとか、できなかったプレーができるようになった。

ミスがすごく減ってきた。サービスの確立が50%に上がった。

等の具体的にわかる結果があると明確です。

より良い選択をし続ける

より良いことを思いついたら目標を変えたり、以前のやり方を捨てる柔軟性を持つようにします。

行動の影響をチェックする

自分起こしている行動は、ほかの人に良い影響を及ぼし、人生に有益な付加価値を与えているでしょうか?

例えば、自分が積極的に練習をすることで回りのチームメンバーへ刺激を与え、みんなが練習に積極的になるとよいでしょう。

また、ボール拾いや自主練を積極的に取り組むこともチームへ影響を与えることになります。

行動が可能かどうかをチェックする

行動を起こすために必要なリソースがあるでしょうか ?

例えば、会社の運営は「ヒト・モノ・カネ」という、限られたリソースを効率よく運用して売り上げを上げることを目指しますが、これをスポーツに当てはめると「ヒト=身体の器官・モノ=技術・テクニック・カネ=血液」と置き換えられると思います。

必要な筋力はあるのか、技術、テクニックが身についているか、血液を含めた体の内部は健康かということだと思います。これらがすべて正常な時に行動が可能となります。

行動するのは自分と認識する

この行動を起こす適切な人物は、ほかの誰でもない「自分自身」であることを確認しておきましょう 。

関連記事⇒ ソフトテニスの試合で差が出る戦略思考のトレーニング方法

まとめ

今回は確実に結果を出す人が意識している10個のポイントについて紹介しました。

結果を出なくてもあせる必要はありません。

まずは少しずつ行動を起こしてみましょう。結果はそのあとからついてきます。

あなたも素敵なソフトテニスライフを。

関連記事⇒良いイメージを持つことでソフトテニスが上達する-初心者におすすめの本を紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました