ソフトテニスは奥が深いですね。
同じ相手と試合をしても毎回勝てるとは限りません。
それは、毎回同じような試合の展開、ボールの落ちる場所にならないからです。
- 毎日練習していてもなかなか試合に勝てない
- 毎日練習しても上達しない
- 毎日練習しても上達しているかどうかわからない
このような悩みはないでしょうか。
結論から言うと、高い目標を設定してるかどうかでこれからの上達スピードや伸びしろが大きく変わっていきます。
その理由について解説していきます。
あなたは大会の成績に目標をもっていますか?
目標の設定はなるべく高い目標を設定してみてください。
何のために練習するのか
あなたは何のために練習をしていますか。
- ソフトテニスが上達したいため
- 友達とソフトテニスを楽しみたいため
- 運動不足解消
人によってさまざまな理由があるかと思いますが、
「自分は何のために練習しているのか」を考えてみるだけで練習が楽しくなると思います。
何のための練習なのか考えてみる
あなたは何のために毎日、毎週練習してるのでしょうか?
ソフトテニスが好きだから。同じチームの仲間といたいから。ソフトテニスが上手になりたいから。
様々な理由があると思います。しかし正解はありません。
あなたが納得していれば、どんな理由でもよいんです。
要するにソフトテニスを通して何かを達成したいからですよね。
私は自分のために練習しています
私は自分の為に練習をしています。
上手になるのも、楽しくプレーするのも自分のためです。
もし、あなたが大会で勝ちたいと思って練習しているのであれば、すぐには達成できない高い目標を設定することをお勧めします。
目標設定の重要性
上達して大会で勝つために目標設定はなぜ重要なのでしょうか?
目標設定の有り無しで練習の意識がかわる
大会で上位に入る選手は必ず目標設定を行って練習に取り組んでいます。
県大会で優勝したいとか、全国大会で優勝したいとか、県大会に出場するでも構いません。
目標があるとそのためにはどうなっていたいのか?という次の設定が必要になります。
例えば、ストロークをミスしないようにしないといけない。
その設定ができると次はどうやってその姿になれるのか方法を考えることになります。
例えば、3球連続でミスしないようにしたい。
ここまでくれば具体的な行動が起こせませんか?また、目標に向かって逆に見てみましょう。
3球連続でミスしないようにできた。
→ストロークミスが減った
→県大会に出場できた
このように目標につながるイメージが持てますね。
3球連続のストローク練習は目標である県大会出場とつながっているとなるので、練習もワクワクするでしょう。
目標は周囲に宣言する
目標は自分だけで思っていてもなかなかかないません。
周囲に宣言することで自分が本当にその目標を達成したいのかが確認できます。
恥ずかしがらずに宣言できるということは自分が本当にそう思っているということでしょう。
お正月に書初めを行う人もいるでしょう。紙に書いて毎日見える場所に貼る人もいるでしょう。
目標を忘れないようにすることが大切です。
目標に到達できなくてもその過程が大切なんです。
目標を高くもつ
目標はどのくらいの高さが良いのでしょうか。
高い目標設定を行う!!これに限ります。
なぜなら簡単に達成できそうな目標の場合、その努力も少なくなるからです。
また、高い目標をもっていると達成できないとしても十分高い結果を得ることができるでしょう。
目標は高く!!
あなたの目標はなんでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は目標設定の重要について紹介しました。
まとめるとこのようになります。
- 練習は自分の為
- 目標設定を行うと練習への意識も変わる
- 目標を高くもとう!!結果は後からついてくる。
ソフトテニスが上達したい、大会で上位に入りたいと考えているあなた!
あなたの目標はありますか?それは十分高い目標でしょうか?
あなたの目標設定が上達のスピードを変えています。
明日から高い目標設定を行って練習に取り組みましょう。
あなたも素敵なソフトテニスライフを。
コメント